Quantcast
Channel: 鉄道模型・色差し三昧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1088

車輪を塗る GM#412 阪神3801・3901形を組む(その12)

$
0
0
この夏は、あまり蚊に喰われていません。
ほとんど、と言ってもいいくらいです。

8月に入るまで梅雨寒が続いたあと、一気に猛暑日と熱帯夜が来ました。
蚊が活動しやすい気温の幅があるそうですが、
その時期が短かった、あるいはほとんど無かったからかなぁと考えています。
人類社会もコロナ禍でたいへんですが、蚊の世界も大変なのでしょうか?
あるいは、ワタシが知らないだけで、
標高の高い地域や緯度の高い地方で、大発生しているのかもしれません。

さて。
阪神電車です。
床板と台車を組み合わせました。
台車枠は「ねずみ色1号」で塗ってあります。


言わずもがなですが、メッキ仕上げの車輪が輝きます。
これが模型らしくて好きというかたもいらっしゃるそうですが、
ワタシは、物足りません。


車輪の側面を、台車枠と同じ色で塗りました。
これで、一体感が生まれるように思います。
それが愉しいから、塗っています。


離れたところから見ても、違うように思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1088

Trending Articles