Quantcast
Channel: 鉄道模型・色差し三昧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1088

2700系のインテリア 鉄コレ富井電鉄をベースに京王2010+2700系を作る(その14)

$
0
0
大勢の人が行き交う朝の駅前。
ハトの群れが、不意に飛び立ちました。
群れの真ん中に、ネコが一匹、突っ込んだのです。
ぱぁっとみごとに散開、ネコに捕まったハトはいませんでした。

ハトが集まっていたのは、近くでおじさんがパンを撒いていたからです。
で、突っ込んだものの何も捕らえられなかったネコ、やおらパンを口にしました。
大勢の人が歩いている駅前です。
パンを口にしたまま、何事もなかったかのように広場の隅に歩いて行きました。
キット、あれは照れ隠しでしょうね。
片隅で、パンを落としていましたから。

ええと。
3~4年前に塗り分けているのですが、過去の投稿が自分でも検索できなかったので、もういちど。
2700系のインテリアパーツの塗り分けです。

デハ2700は床板を張り替えていますが、クハ2770は木製の床のままだったそうな。
袖仕切りもクリーム色で塗り分け、2010系と差別化しています。
組み込んでしまえば、判りませんが。

編成にすると、こんな感じになるはずです。

いちおう、左側が八王子方。
クハ2770-デハ2700-デハ2060…の順です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1088

Trending Articles