わずか15~10分ほどですが、家を早く出るようにして1か月ほどが経ちました。
あらためて、自分がいかに余裕を持たずに行動してきたのかを実感しています。
もう少し、早起きできるようにしたいところ。
大敵は、模型工作です。
さて。
ちょこっとだけ、工作。
前面床下に、エアーホースを取り付けました。
![]()
1/80用の荷物車窓保護棒パーツの切れ端を、曲げています。
ですから淡緑色になっています。
もちろん、塗り重ねます。
下塗りができているようなものです。
プラ板で、若干の稼いでから、瞬間接着剤で取り付けました。
![]()
線が曲げられているだけですが、そこそこ感じが出ます。
繊細なパーツではありませんけどね。
![]()
あらためて、自分がいかに余裕を持たずに行動してきたのかを実感しています。
もう少し、早起きできるようにしたいところ。
大敵は、模型工作です。
さて。
ちょこっとだけ、工作。
前面床下に、エアーホースを取り付けました。

1/80用の荷物車窓保護棒パーツの切れ端を、曲げています。
ですから淡緑色になっています。
もちろん、塗り重ねます。
下塗りができているようなものです。
プラ板で、若干の稼いでから、瞬間接着剤で取り付けました。

線が曲げられているだけですが、そこそこ感じが出ます。
繊細なパーツではありませんけどね。
